管理栄養士小娘ちゃんのゆるふわ日記

介護施設勤務の管理栄養士がゆるくふわふわと日時を綴っていきます

管理栄養士と格安SIM

格安SIMについて

スマートフォンの契約どこでしていますか?
多くの方は大手キャアで契約されていると思うのですが、是非!格安SIMをお薦めさせてください^ ^

というわけで、今回は私が契約している格安SIMのメリット、デメリットに触れながら、皆さんの快適スマホライフのご参考になるように紹介いたします。

管理栄養士さんのブログをみているとお給料の安さに嘆いている方が多いですよね。

お給料のUPはなかなか難しいかもしれませんが、支出を抑えられればその浮いた分のお金を趣味やグルメ、貯金なんかにまわせますよね。

私も最近まで大手キャリアのスマホを使用していました。
以前から格安SIMは気にはなっていたのですが、なかなか乗り換えられない理由としては
・電波が悪くなったらいやだ
格安SIMってよく分からない
・乗り換えるにしても手続きがめんどう
SIMロックの解除手続きが面倒
などの理由でなかなか乗り換えるまでに至りませんでした。

どうして乗り換える決心がついたかというと、
・高いスマホ代をなんとかしたいから
SIMロック解除をしなくても良い場合があること
・電波は大手キャリアと大差がないこと
が分かったからです。

私の場合、今までauスマホを契約をしていました。
今回契約したのがUQモバイルです。
UQモバイルau系列の会社なのでそのままauの回線が使えること、SIMロックを解除しなくて良いこと、同じ使用量でも料金が約半分まで落とせることが決め手となりました。

私自身は普段ポケットワイハイを持ち歩いているので、スマホの通信量は1GB未満のことが多いです。
1GBまでのピタッとプランなるもので契約していても使用料金は結構高くて悩んでいました。
今回契約したUQモバイルは、3GBまで使うことが出来、料金はauの約半額になりました。
しかも使わなかったデータ量は次月に繰り越せるという良心的な契約内容。
とってもお得なうえ、きになっていた電波の繋がりはauとまったく変わらず快適に使用出来ています。

デメリットについて
格安SIMに乗り換えるには契約解除料や乗り換え料金などが必要になります。
しかし、ここにかかった料金などは後日ポイントとして戻ってくるので実質無理で乗り換えることができました。
乗り換えにあたっての登録手続きなど若干の煩わしさはあるものの、使用料金が半額になることを思うとこれくらいの手間はどうということもありませんでした。
結論としては、メリットはたくさんあるけれど、デメリットはほとんどないということ。
格安SIMに変えない手はありません。
楽天モバイルが1GBまで無料のプランを出してくるなど、さらにお得な情報もあるため今後も時代の流れに合わせて柔軟に対応していきたいなと思っています。